こんにちは!
お立ち寄りいただき、ありがとうございます。
- はじめに
- ケイト・グリーナウェイ賞とは?
- このブログでのケイト・グリーナウェイ賞作品の紹介
- 1963年 Borka
- 1970年 Mr. Gumpy's Outing
- 1974年 The Wind Blew
- 1977年 Dogger
- 1978年 Each Peach Pear Plum
- 1986年 Snow White in New York
- 1987年 Crafty Chameleon
- 1988年 Can't You Sleep, Little Bear?
- 1990年 The Whales' Song
- 1992年 Zoo
- 1994年 Way Home
- 1995年 The Christmas Miracle of Jonathan Toomey
- 1997年 When Jessie Came Across the Sea
- 1998年 Pumpkin Soup
- 2002年 Jethro Byrd, Fairy Child
- 2003年 Ella's Big Chance
- 2005年 Wolves
- 2008年 Little Mouse's Big Book of Fears
- 2009年 Harris Finds His Feet
- 2011年 FArTHER
- 2013年 Black Dog
- 2016年 There's a Bear on My Chair
- 2017年 There Is a Tribe of Kids
- 2018年 Town Is by the Sea
- 2021年 Small in the City
- 最後に
はじめに
今回は、イギリスにおける、児童書に与えられる権威のある賞である、ケイト・グリーナウェイ賞(Kate Greenaway Medal)について説明させていただきます。
ケイト・グリーナウェイ賞とは?
今回、特に参考にさせていただいたのは、以下の「やまねこ翻訳クラブ」さんのウエブサイトです。とても貴重な情報がたくさんつまったサイトですので、よろしければ、チェックしてみてくださいね♪
やまねこ翻訳クラブさんの説明によると、ケイト・グリーナウェイ賞について、以下のように説明されています。
ケイト・グリーナウェイ賞は、児童書における絵の役割を正当に評価するため、その名の通り19世紀の著名な画家、ケイト・グリーナウェイの名にちなんで設立された。英国内で最初に出版された作品を対象に、絵本や挿し絵で顕著な仕事をした画家に贈られる。画家の国籍は問わない。審査の上では、絵と本文の調和が特に重要視される。
そして、ケイト・グリーナウェイ賞を受賞するということは、児童文学作家にとって最高の栄誉とされると紹介されています。イギリスにおける、アメリカのコールデコット賞の位置づけといえるものですね。
この栄誉ある賞の受賞作品には、下のメダルが記されます。絵本を選ぶ時の「お墨付き」の参考になりますね。
このケイト・グリーナウェイ賞の授与はコールデコット賞の始まりよりも遅く、最初の授与は1956年となっています。具体的な受賞作品は、やまねこ翻訳クラブさんの、以下のURLから知ることができますので、気になれば、ぜひチェックしてみてくださいね♪
このブログでのケイト・グリーナウェイ賞作品の紹介
このブログでは、以下のケイト・グリーナウェイ賞の受賞作品のご紹介もしています。
ご関心があれば、ぜひチェックしてみてくださいね!
1963年 Borka
1970年 Mr. Gumpy's Outing
1974年 The Wind Blew
1977年 Dogger
1978年 Each Peach Pear Plum
1986年 Snow White in New York
1987年 Crafty Chameleon
1988年 Can't You Sleep, Little Bear?
1990年 The Whales' Song
1992年 Zoo
1994年 Way Home
1995年 The Christmas Miracle of Jonathan Toomey
1997年 When Jessie Came Across the Sea
1998年 Pumpkin Soup
2002年 Jethro Byrd, Fairy Child
2003年 Ella's Big Chance
2005年 Wolves
2008年 Little Mouse's Big Book of Fears
2009年 Harris Finds His Feet
2011年 FArTHER
2013年 Black Dog
2016年 There's a Bear on My Chair
2017年 There Is a Tribe of Kids
2018年 Town Is by the Sea
2021年 Small in the City
最後に
このブログでは、ケイト・グリーナウェイ賞以外でも、児童文学や絵本に授与される賞についてご紹介した記事があります。
アメリカで出版された本に授与されるコールデコット賞については、以下の「コールデコット賞とは?」の記事をご参照ください。
アフリカ系アメリカ人の経験を反映した、アフリカ系アメリカ人による本に対して授与されるコレッタ・スコット・キング賞については、「コレッタ・スコット・キング賞とは?」の記事をご参照ください。
スース博士にちなんで、前年度に米国で出版された英語による初級読者向けの本の中で最も優れた著者とイラストレーターを表彰するガイゼル賞については、「セオドア・スース・ガイゼル賞とは?」の記事があります!
多様な人々、子ども時代の経験、家族やコミュニティの強さを反映した本を創作する、キャリアの浅いイラストレーターや作家を育成するために設立された賞であるキーツ賞については、「エズラ・ジャック・キーツ賞とは?」の記事で紹介させていただきました。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
それでは、Happy Reading♬