2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、アメリカの人気テレビドラマシリーズ『Glee』の一部のお話を平易な英語で楽しめるGraded Readerをご紹介させていただきます。 本について 本の内容のご紹介 最後に 本について アメリカの…
こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、読み聞かせで大盛り上がり間違いなし! の仕掛け付き絵本をご紹介させていただきます。 本について 絵本の内容のご紹介 最後に 本について 今回ご紹介させていただくのは、Nick Sharrattさ…
こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、著名な推理作家の生涯を平易にえがいた、Oxford Bookworms Library (OBW)シリーズからの作品をご紹介させていただきます。 本について 本の内容のご紹介 最後に 本について 今回ご紹介させ…
こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、子ども向けの本なのに、絵がないというアイデア英語本をご紹介させていただきます。 本について 絵本の内容のご紹介 最後に 本について 今回ご紹介させていただくのは、B. J. Novakさんが…
こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、イングランドの歴史、文化、食事、スポーツなどを幅広く紹介した、Oxford Bookworms Library (OBW)シリーズからのノンフィクションの作品をご紹介させていただきます。 本について 本の内…
こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、『スイミー』などの絵本で有名な、偉大なイラストレーター、絵本作家、Leo Lionniさんが手掛けた、1月から12月までの双子のネズミと木の交流を描いた絵本をご紹介させていただきます。 本…
こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、片足でガーナを自転車横断したEmmanuel Ofosu Yeboahさんをえがいた、勇気と強さをもらえる素敵な絵本をご紹介させていただきます。 2016年のシュナイダー・ファミリー賞(Young Children…
こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、ディズニーのイラストとともに、白雪姫のお話を楽しめる、ディズニー好きの方にお薦めの英語読本をご紹介させていただきます。 本について 本の内容のご紹介 最後に 本について 今回ご紹介…
こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、皆から愛される世界最速ランナーの半生を紹介した、Oxford Bookworms Library (OBW)シリーズからのノンフィクションの作品をご紹介させていただきます。 本について 本の内容のご紹介 最後…
こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、絶対おススメできる、大人気シリーズのElephant &Piggieシリーズからの1冊で、2009年のガイゼル賞(Theodor Seuss Geisel Award)に輝いた作品をご紹介させていただきます。 本について …
こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回ご紹介させていただくのは、子どもと一緒に読みたい、表情から感情を学べる鏡付きの絵本です。 本について 本の内容のご紹介 最後に 本について 今回ご紹介させていただくのは、『Making Faces…
こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 さて、今回ご紹介させていただくのは、心が落ち着いて穏やかになれる素敵な絵本です。 本について 本の内容のご紹介 最後に 本について 今回ご紹介させていただくのは、Douglas Woodさんが文を、Da…
こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、ラブストーリー短編を5編を収録した、Oxford Bookworms Library (OBW)シリーズからの作品をご紹介させていただきます。 本について 本の内容のご紹介 最後に 本について 今回ご紹介させて…
こんにちは。 お立ち寄りいただきありがとうございます。 今回は、色の楽しさを教えてくれる、いろいろの本をご紹介したいと思います! 本について 絵本のご紹介 最後に 本について 今回ご紹介するのは、フランス人のイラストレーターであり、デザイナーであ…
こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、イギリスの文豪Charles Dickensさんによる名作を気軽に英語で読みたい方向けの、Oxford Bookworms Library (OBW)シリーズからの作品をご紹介させていただきます。 本について 本の内容のご…
こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、犬のKingと飼い主のKaylaを主人公にしたシリーズの1冊で、犬好きの方にお薦めの本をご紹介させていただきます。この本は、2019年のガイゼル・オナー賞(Theodor Seuss Geisel Award)受賞…
こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、ベールに包まれたMirandaという人物をめぐる、Oxford Bookworms Library (OBW)シリーズから読み応えのある作品をご紹介させていただきます。 本について 本の内容のご紹介 最後に 本につい…
こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、Oxford Bookworms Library (OBW)シリーズから、マナー・ホールをめぐるミステリー作品をご紹介させていただきます。 本について 本の内容のご紹介 最後に 本について 今回ご紹介させていた…
こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、Oxford Bookworms Library (OBW)シリーズから、盗賊The Catをめぐる気軽に読めるオリジナルのミステリー作品をご紹介させていただきます。 本について 本の内容のご紹介 最後に 本について…
こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、「Up, Tall and High」の3つの概念を、楽しいお話を通して学べる絵本をご紹介させていただきます。この本は、2013年のガイゼル賞(Theodor Seuss Geisel Award)に輝いた作品です。 本につ…
こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、Arielの語りでリトル・マーメイドのあらすじを知ることができる、ディズニー好きの方にお薦めの英語読本をご紹介させていただきます。 本について 本の内容のご紹介 最後に 本について 今…
こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、JobsやApple好きの方にお薦めの易しい英語伝記をご紹介したいと思います。 本について 本の内容のご紹介 最後に 本について 今回ご紹介する本は、Pam Pollackさんが文を手掛けた英語読本、…
こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、Moreland Roadに住む人々を結びつける構成がユニークなCambridge English Readers (CER)シリーズからの作品をご紹介させていただきます。 本について 本の内容のご紹介 最後に 本について …
こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回、日本でもベストセラーとなったビジネス啓蒙書をご紹介させていただきます。 本について 本の内容のご紹介 最後に 本について 今回ご紹介する本は、Spencer Johnsonさんが文を手掛けた、『Who…
こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、日本人の心に染み入る素敵な実話を英語で楽しめる、Oxford Bookworms Library (OBW)シリーズからの作品をご紹介させていただきます。 本について 本の内容のご紹介 最後に 本について 今回…
こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、「万能人」の生き方と業績を平易な英語で読みたい方にお薦めの、Oxford Bookworms Library (OBW)シリーズからのノンフィクションの作品をご紹介させていただきます。 本について 本の内容…
こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、ほのぼのほっこりしたMr Putter &Tabbyシリーズから、図書館でのイベントのハプニングを描いたお話をご紹介したいと思います。2015年にガイゼル賞のオナー賞を受賞した作品です。 本につ…
こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回、Mo WilliemsさんによるハトのPigeonを主人公にしたシリーズから、またしても楽しませてくれる一冊をご紹介させていただきます。 本について 本の内容のご紹介 最後に 本について 今回ご紹介…
こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、19世紀にあった壮絶な実話物語をえがいた、Oxford Bookworms Library (OBW)シリーズからの作品をご紹介させていただきます。 本について 本の内容のご紹介 最後に 本について 今回ご紹介さ…
こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、Mercy Watsonを主人公にしたシリーズの2作目をご紹介したいと思います。2007年にガイゼル賞のオナー賞を受賞した作品です。 本について 本の内容のご紹介 最後に 本について 今回ご紹介す…