タドキストによる英語多読ブログ

1000万語以上の多読経験をもとに、多読の魅力を発信するブログです!本には魅力がいっぱい。英語の本を通して、人生を深く、豊かなものに。

タイトル:S

アフリカの民話を楽しめる1971年のコールデコット受賞作品『A Story A Story』のご紹介

こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、アフリカの民話を楽しめる名作英語絵本をご紹介させていただきます。1971年にコールデコット賞を受賞した作品です。 本について 本の内容のご紹介 最後に 本について 今回ご紹介する絵本は…

嵐がやってきて去るまでを美しく描いた古典的コールデコットオナー賞作品、『The Storm Book』のご紹介

こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、初版は1952年に刊行された、嵐がやってきて去るまでを美しく描いた名作絵本をご紹介させていただきます。1953年のコールデコット・オナー賞を受賞した古典的作品です。 本について 本の内…

90年前に出版され、今でも読み継がれるフランス発の古典的絵本、『The Story of Babar the Little Elephant』のご紹介

こんにちは♪ お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、90年前に出版され、今でも読み継がれるフランス発の古典的絵本をご紹介させていただきます。象のBabarを主人公にした絵本です。 本の情報 本の内容のご紹介 最後に 本の情報 今回ご紹介する…

心が温まるほのぼの絵本 2006年のガイゼル・オナー賞作品『A Splendid Friend, Indeed』のご紹介

こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、心が温まるほのぼの絵本をご紹介させていただきます。この本は、英語を読み始めた人を対象にした賞であるガイゼル賞(Theodor Seuss Geisel Award)のオナー賞を2006年に受賞した作品です…

池の中に暮らす動物や昆虫たちを、生き生きと、リズムの良い英語で表現したコールデコットオナー賞作品、『In the Small, Small Pond』のご紹介

こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、池の中に暮らす動物や昆虫たちを、生き生きと、リズムの良い英語で表現した絵本をご紹介させていただきます。1994年にコールデコットオナー賞を受賞した絵本です。 本の情報 本の内容のご…

池や湿地での生物の営みを美しく表現したコールデコットオナー賞を受賞した詩作品、『Song of the Water Boatman & Other Pond Poems』のご紹介

こんにちは♪ お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、池や湿地に住む生物の営みを、美しく静かな詩で表現した絵本をご紹介させていただきます。2006年にコールデコットオナー賞を受賞した絵本です。 本の情報 本の内容のご紹介 最後に 本の情報…

雪の結晶の写真家の生涯をえがいたコールデコット賞受賞作品、『Snowflake Bentley』のご紹介

こんにちは♪ お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、雪の結晶の写真家の生涯をえがいた美しい絵本をご紹介させていただきます。1999年のコールデコット賞作品に輝いた名作です。 本の情報 本の内容のご紹介 最後に 本の情報 今回ご紹介するの…

19世紀の童謡詩を基にした、妖しい雰囲気満点の白黒のイラストが印象的なコールデコットオナー賞作品、『The Spider and the Fly』のご紹介

こんにちは♪ お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、白黒のイラストが印象的な、妖しい雰囲気たっぷりに描いた絵本をご紹介させていただきます。2003年にコールデコットオナー賞を受賞した絵本です。 本の情報 本の内容のご紹介 最後に 本の情…

マンガ形式でのお話を通して、大切な言葉を学べるガイゼル・オナー賞作品、『Smell My Foot!』のご紹介

こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、マンガ形式のお話を通して、"thank you"や、"please"といった大切な言葉を学べる本をご紹介させていただきます。2020年のガイゼル・オナー賞(Theodor Seuss Geisel Award)受賞作品です。…

こうして大熊座ができた…!? 1995年のコールデコットオナー賞作品、『Swamp Angel』のご紹介

こんにちは♪ お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、世界一大きな女の子の伝説をユーモアたっぷりに描いた絵本をご紹介させていただきます。1995年にコールデコット賞を受賞した名作絵本です。 本の情報 本の内容のご紹介 最後に 本の情報 今…

英語のリズムが心地よく、オチが楽しいガイゼル賞オナー作品、『See Me Run』のご紹介

こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、英語のリズムが心地よく、オチが楽しい、多読初期段階の方にピッタリの本をご紹介させていただきます。この本は、2012年のガイゼル賞(Theodor Seuss Geisel Award)のオナー賞に輝いた作…

雪の日を楽しむ黒人少年をえがいたコールデコット賞作品、『The Snowy Day』のご紹介

こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、雪の日を楽しむ黒人少年をえがいたコールデコット賞作品をご紹介させていただきます。 本について 本の内容のご紹介 最後に 本について 今回ご紹介するのは、Ezra Jack Keatsさんが文とイ…

Tomie dePaolaさんの自伝的絵本『Stagestruck』のご紹介

こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回ご紹介させていただくのは、1976年のコールデコットオナー賞受賞作『Strega Nona』など、多くの名作絵本を世に残され、2020年に亡くなられた、アメリカ人作家、イラストレーターTomie dePaola…

犬と会話をしているように楽しめる工夫がされた、ほのぼの愉しいガイゼル賞作品『See the Dog: Three Stories About a Dog』のご紹介

こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、犬と会話をしているように楽しめる工夫がされた、ほのぼの愉しい絵本をご紹介させていただきます。初級者用の絵本に対して選考、授与される2021年のガイゼル賞(Theodor Seuss Geisel Awar…

『シンデレラ』のお話を継母の視点から描くと…。愉快なパロディー絵本『Seriously, Cinderella Is So Annoying!』のご紹介

こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、日本でも広く読まれ、ディズニーでも取り上げられている、『シンデレラ』のお話を、継母の視点から描いた、愉快な絵本をご紹介させていただきます。 本について 絵本の内容のご紹介 最後に…

静かで、美しい、日本でも広く愛されているコールデコットオナー賞作品『Snow』のご紹介

こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、静かで、美しい、日本でも広く愛されているコールデコットオナー賞作品をご紹介したいと思います。 本について 本の内容のご紹介 最後に 本について 今回ご紹介する絵本は、ポーランドご出…

切絵のコラージュが美しい、教訓を含んだコールデコットオナー賞作品『Seven Blind Mice』のご紹介

こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、切絵のコラージュが美しい、教訓を含んだコールデコットオナー賞を受賞した絵本をご紹介したいと思います。 本について 本の内容のご紹介 最後に 本について 今回ご紹介する絵本は、中国ご…

Steigさんらしいシュールさを備えたほのぼの温かいコールデコット賞作品『Sylvester and the Magic Pebble』のご紹介

こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、ほのぼの温かい、シュールさも備えた名作絵本をご紹介したいと思います。1970年のコールデコット賞に輝いた作品です。 本について 本の内容のご紹介 最後に 本について 今回ご紹介する絵本…

雲の配送センターを描く、Wiesnerさんの独創性が素晴らしいコールデコットオナー賞作品『Sector 7』のご紹介

こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、雲の配送センターを独創的な発想で巧みに表現した文字のない絵本をご紹介したいと思います。2000年にコールデコットオナー賞に輝いた作品です。 本について 本の内容のご紹介 最後に 本に…

明るく、賑やかな家族の交流が存分に伝わってくる絵本、『So Much!』のご紹介

こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、とっても明るく、エネルギッシュで、賑やかな家族の交流が存分に伝わってくる絵本をご紹介させていただきます。 本について 絵本の内容のご紹介 最後に 本について 今回ご紹介させていただ…

魔法使いのノナばあさんを主人公にしたコールデコットオナー賞作品、『Strega Nona』のご紹介

こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回ご紹介させていただくのは、魔法使いのノナばあさんを主人公にした古典的絵本です。1976年のコールデコットオナー賞に輝いた作品です。 本について 絵本の内容のご紹介 最後に 本について 今回…

刊行から25年経過した、臨場感たっぷりの軽快なコールデコット賞作品、『Song and Dance Man』のご紹介

こんにちは! 心地よい季節になりましたが、いかがお過ごしてでしょうか? さて、今回ご紹介させていただくのは、ダンスのリズムや歌が聞こえてくるような軽快な絵本です。1989年のコールデコット賞を受賞した名作絵本です。 本について 絵本の内容のご紹介 …

ちょっとしたことでも心配になってしまう子どもに読んで あげたくなるような、優しくて、素敵な絵本『Silly Billy』のご紹介

こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、イギリス人児童作家Anthony Browneさんによる、ちょっとしたことでも心配になってしまう子どもに読んであげたくなるような、優しくて、素敵な絵本をご紹介させていただきます。 本について…

小さな野ネズミの凛とした姿勢に勇気をもらえるお話 コールデコットオナー賞『The Story of Jumping Mouse』のご紹介

こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、アメリカ原住民に伝わる、小さな野ネズミの、凛とした姿に勇気をもらえる、コールデコットオナー賞受賞の絵本をご紹介したいと思います。 本について 本の内容のご紹介 最後に 本について …

大人向けの、心を潤す、上質なケイト・グリーナウェイ賞作品『Small in the City』のご紹介

こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 6月ももう終わりですね。ということは、2021年も半分終わりですね。皆さんにとってどんな上半期でしたか? 今回は、2021年にケイト・グリーナウェイ賞を、2020年にキーツ賞(作家部門)を受賞した…

『白雪姫』のお話を1920年代のニューヨークを舞台にアレンジした、ケイト・グリーナウェイ賞 『Snow White in New York』のご紹介

こんにちは♪ お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 本について 絵本の内容のご紹介 最後に 本について 今回の記事でご紹介させていただくのは、Fiona Frenchさんが手掛けた作品で、1986年にイギリスの児童文学作品に贈られる名誉あるケイト・グリーナ…

おとぎ話のパロディを楽しめる、大人向けのコールデコットオナー賞作品 『The Stinky Cheese Man and Other Fairly Stupid Tales』のご紹介♪

こんにちは♪ 今回もお立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、(ブラック)ユーモアたっぷりの、大人が楽しめるおとぎ話のパロディ作品をご紹介させていただきます。 本について 本の内容のご紹介 最後に 本について 今回ご紹介するのは、『The S…

既存の知識を英語で学べるのにぴったりのLet's Read and Find Out Scienceシリーズ 『The Sun and the Moon』のご紹介♪

こんにちは♪ 今日から大型連休が始まった方も多いのではないでしょうか。全国的にぐずついた天気になるところが多いようですが、お休みの方は、リフレッシュできるといいですね♪ 以前、以下の記事でLeveled Readersとは、英語のネイティブの子どもたちが読書…

心温まる、癒しの絵本 『A Sick Day for Amos McGee』のご紹介♪

こんにちは♪ お立ち寄りいただきありがとうございます。 今回は、心温まり、癒されるコールデコット賞を受賞した作品をご紹介したいと思います。 本について 本の内容のご紹介 最後に 本について 今回ご紹介させていただく絵本は、『A Sick Day for Amos Mcg…

Donald Crewsさんの乗り物絵本 『School Bus』のご紹介

こんにちは♪ 今回ご紹介させていただくのが、Donald Crewsさんによる『School Bus』。 Donald Crewsさんといえば、『Freight Train』でコールデコットオナー賞を受賞したことのある、人気の絵本作家さん。特に乗り物に関する作品が多くて、この『School Bus…

プライバシーポリシー お問い合わせ