タドキストによる英語多読ブログ

1000万語以上の多読経験をもとに、多読の魅力を発信するブログです!本には魅力がいっぱい。英語の本を通して、人生を深く、豊かなものに。

Steve Jobsの生涯をまとめた、PRシリーズLevel 2から『The Extraordinary Life of Steve Jobs』のご紹介

こんにちは!

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

 

今回は、Steve Jobsの生涯を平易な英語でまとめたGraded Readerをご紹介させていただきます。

 

 

 

本について

今回ご紹介する本は、Craig Barr-Greenさんが700語レベルのやさしい英語(=中学校2年~中学校3年程度で学ぶ語彙レベル)で簡略したGraded Reader、The Extraordinary Life of Steve Jobsです。

 

YL 2.4~2.6程度  語数は4,526語  Lexile: 870L 

シリーズ:Penguin Readers Level 2 (PR2)【700語レベル】の本です。

 

本の内容のご紹介

Apple社のCEOとして、時代を創った天才として、スタンフォード大学において、あるいは新製品の発表の際のプレゼンテーション能力においても著名なSteve Jobsの生きた道筋を簡潔にまとめた英語の伝記です。

 

本書では、Steve Jobsの簡潔な紹介から始まり、時系列でその生涯が平易な英語で書かれています

 

1955年にこの世に生を受けてPaulとClaraの養子として引き取られたこと、学校にはあまり馴染めなかったことといった、幼少期、少年期のことがまず書かれています。

 

その後、新しい学校でSteve Wozniakと出会い、Blue Boxを2人で発明したこと、Reed Collegeを中退した後でClligraphyの授業と出会い魅せられたこと、Wozniakとともにビジネスを始めApple Computerを開発したことといった、Apple社の誕生に至るまでのことが続きます。

 

また、Steveの人柄が同僚として働くには難しいこともあり、当時のApple社の社長のJohn Sculleyとそりが合わず1985年にApple社を退職したこと、その後NeXT社を立ち上げてコンピュータビジネスを続けPixar社を買収したこと、さらには1997年にApple社がNeXT社を買収してSteveは再びApple社に戻ったことなどが書かれています。

 

さらには、2001年のiPodの発売や、「あの」黒のタートルネックジーンズのいでたちでのプレゼンでApple製品の存在感を上げ、2007年のiPhoneの発売へとつながっていきます…。

 

世界を牽引した発明者であり、ビジネスマンであるSteve Jobsの生涯を、平易な英語で学ぶことができる読本です。

 

気になれば、是非、チェックしてみてくださいね!

 

最後に

Steve Jobsを扱った多読図書としては、以下の本もあります。

Who Was Steve Jobs? (YL 2.8~3.8; 7,292語; 660L) (Who Was...) 

erelc.hatenablog.com

Steve Jobs (YL 2.6~2.8; 7,567語)

erelc.hatenablog.com

 

今回ご紹介した本は、Penguin Readers(PR)シリーズの中の1冊です。

Penguin Readersの図書で、他の本も紹介した記事もありますので、ご関心があれば、合わせてどうぞ!

erelc.hatenablog.com

 

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com 

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

それでは、Happy Reading♬

プライバシーポリシー お問い合わせ