タドキストによる英語多読ブログ

1000万語以上の多読経験をもとに、多読の魅力を発信するブログです!本には魅力がいっぱい。英語の本を通して、人生を深く、豊かなものに。

海の生物や自然、海にまつわる歴史などをまとめた自然科学系の英語読本 OBWシリーズStage 2『Oceans』のご紹介

こんにちは!

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

 

今回は、海の生物や自然、海にまつわる歴史などをまとめた自然科学系の英語読本をご紹介させていただきます。

 

 

本について

今回ご紹介させていただくのは、Barnaby Newboltさんが文を手掛けたノンフィクションのGraded Reader(段階別図書)、『Oceans』です。

 

YL 2.6~2.8程度 語数は6,778語 Lexile: 870L

シリーズ:Oxford Bookworms Library [Factfiles] のStage 2(OBW2)【700語レベル】です。

 

本の内容のご紹介

本書は、タイトルのとおり、海について700語レベルの英語でまとめたものです。

 

扱われている内容は、海に住む生物や海に関する自然や、歴史など、幅広い。

 

具体的には、

  • 地球の表面の72%を海が占めていること、
  • 昔から他の島や大陸から遠く離れた場所で暮らしている人たちがいること、
  • 富や他国の領土を求めて海を渡った人々について、
  • 新大陸や世界一周を目指した冒険について、
  • 地球の構造から見た海の構造について、
  • 地底について、
  • 潮の満ち引きや津波について、
  • 海流について、
  • 海に住む生物たちの生態や身の守り方について、
  • 極寒の地の海にある氷山や、その付近に住む物について、
  • 深海に住む生物について

等々が書かれています。

 

よく調べた上で書かれているため、英語を読みながら、海に関する知識も深めることができる本です

 

なお、日本の東日本大震災がもたらした津波についても一部ふれられています。

 

英語は、ノンフィクションのFactfilesらしい、しっかりとした分かりやすい英文で書かれ、データも多く掲載された本書は、小説のリトールド作品などとはまた違った印象を受けることができる本です。

 

気になれば、是非、チェックしてみてくださいね!

 

最後に

このブログでは、OBWシリーズの図書を他にも紹介していますで、気になれば以下のリンクから飛んでみて下さいね!

erelc.hatenablog.com

 

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

 

このブログでは、多くの絵本、多読用図書を紹介しています。

右のサイドバーのカテゴリーから、

  • YL
  • 語数
  • Lexile
  • シリーズ
  • 著者名
  • タイトル

から検索できます。

気になるカテゴリーがあれば、チェックしてみてくださいね!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

それでは、Happy Reading!!

プライバシーポリシー お問い合わせ