タドキストによる英語多読ブログ

1000万語以上の多読経験をもとに、多読の魅力を発信するブログです!本には魅力がいっぱい。英語の本を通して、人生を深く、豊かなものに。

牧歌的な風景とともにイースターの日を素朴に描いたコールデコット賞作品、『The Egg Tree』のご紹介

こんにちは!

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

 

今回は、牧歌的な風景とともにイースターの日を素朴に描いた絵本をご紹介させていただきます。1951年のコールデコット賞を受賞した作品です。

 

 

本について

今回ご紹介する絵本は、Katherine Milhousさんが文とイラストを手掛けた絵本で、1951年にコールデコット賞を受賞した、The Egg Treeです。

 

YL 2.8~3.2程度  語数は2,126語   Lexile: 560Lの本です。

 

本の内容のご紹介

ニワトリが朝を告げ、子どもたちは目を覚ましました

この日は、イースターの日です

 

イースターバニーのために昨日、庭に花びらを置いていた子どもたちは、口笛を吹いて、庭にうさぎがいるのを目にします。

 

子どもたちは一斉にエッグハントを始めました。

あちこちに置かれた卵を見つけては喜びますが、Katyだけはまだ見つけられていません。

 

でも、この後、屋根裏部屋に上り、綺麗な絵が描かれた美しい卵を6つ見つけます。

その卵とは、おばあちゃんが小さい頃に描いた、中身が空っぽの卵でした。

 

子どもたちはお気に入りの卵を一つずつ選び、イスターツリーに飾り付けます

そして、自分たちでイースターエッグを描いて、このツリーを大きくすることを考えます…。

 

春の訪れを感じさせるイースターは、日本の元々の文化にはないため、少し縁遠い話のようにも感じられるかもしれません。

だからこそ、本書に描かれている牧歌的な家族を通して、イースターをどのように迎え、イースターツリーにどのような気持ちを込めているのかを学ぶことができますね

 

もし気になれば、是非、チェックしてみてくださいね!

 

最後に

この本には、『イースターのたまごの木』の邦題で和訳版も刊行されていますので、合わせてご紹介させていただきます。

 

また、この絵本は、コールデコット賞を受賞した絵本ですが、その他にも、コールデコット賞作品の紹介をしたまとめ記事が以下ですので、よろしければ合わせて覗いていただけると嬉しいです。

他のコールデコット賞作品の何作品かも合わせてリンクを貼っておきます。

erelc.hatenablog.com

 

 erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

それでは、Happy Reading♬

プライバシーポリシー お問い合わせ