タドキストによる英語多読ブログ

1000万語以上の多読経験をもとに、多読の魅力を発信するブログです!本には魅力がいっぱい。英語の本を通して、人生を深く、豊かなものに。

タイトル:M

リズム感いっぱいの音読して楽しみたいガイゼル賞のオナー賞作品『Move Over, Rover!』のご紹介

こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、リズム感いっぱいの音読して英語の音を楽しみたい絵本をご紹介したいと思います。2007年のガイゼル賞(Theodor Seuss Geisel Award)のオナー賞を受賞した作品です。 本について 本の内容…

Mirandyの一途な気持ちが心地いい、「ケーキウォーク」の文化も学べるコールデコットオナー賞作品『Mirandy and Brother Wind』のご紹介

こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、主人公の女の子、Mirandyの一途な気持ちが初々しくて心地いい、文化的な勉強にもつながる絵本をご紹介したいと思います。1989年にコールデコットオナー賞と、コレッタ・スコット・キング賞…

Wiesnerさんのイマジネーション爆発のコールデコットオナー賞受賞作品『Mr. Wuffles!』のご紹介

こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、このブログでも時々ご紹介する、コールデコット賞を3度も受賞している、絵本界のレジェンドでいらっしゃるDavid Wiesnerさんのイマジネーションと画力を見せつけられる絵本をご紹介させて…

深く結びつく母と娘への讃美歌のようなコールデコットオナー賞作品『Me & Mama』のご紹介

こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、深く心で結びつく母と娘への讃美歌のような美しい作品をご紹介したいと思います。2021年にコールデコットオナー賞を受賞した名作です。 本について 本の内容のご紹介 最後に 本について 今…

「お兄ちゃんってカッコいい!」そんな思いが詰まったAnthony Browneさんの絵本『My Brother』のご紹介

こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、イギリス人児童作家Anthony Browneさんによる、お兄ちゃんへの愛情がたっぷり詰まった愛おしい絵本をご紹介させていただきます。 本について 本の内容のご紹介 最後に 本について 今回ご紹…

のんびり、ゆったりと、読み聞かせに相応しいケイト・グリーナウェイ賞作品『Mr. Gumpy's Outing』のご紹介

こんにちは。 今回は、イギリスで出版された絵本に授与される名誉ある賞、ケイト・グリーナウェイ賞に1970年に輝いた、のんびり、ゆったりと、読み聞かせに相応しい英語の絵本をご紹介させていただきます。 本について 本の内容のご紹介 最後に 本について …

明るくておしゃまな小学生Missyを主人公にした、チャプターブック導入前にちょうどいい「Missy's Super Duper Royal Deluxe」シリーズのご紹介

こんにちは♪ お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回ご紹介するのは、チャプターブックに入る前にちょうどいいレベルと分量のシリーズを揃えたScholastic社のBRANCHESシリーズの一つ、「Missy's Super Duper Royal Deluxe」シリーズです。Susan Ne…

アメリカの公民権運動を主導した、キング牧師の力強い言葉が心に響くコールデコットオナー賞『Martin's Big Words』のご紹介

こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、アメリカの公民権運動を主導した、キング牧師の力強い言葉が心に響くコールデコットオナー賞作品、『 Martin's Big Words』をご紹介させていただきます。 本について 本の内容のご紹介 最…

アフリカの心の詰まったカウンティングブックでコールデコットオナー賞受賞作品の『Moja Means One: Swahili Counting Book』のご紹介

こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 以前、このブログでは、アフリカの思いや心が詰まったABCブックをご紹介させていただきました。 erelc.hatenablog.com 今回は、その姉妹編である、カウンティングブックをご紹介させていただきます…

静かに心に響くコールデコットオナー賞作品『Mr. Rabbit and the Lovely Present』のご紹介

こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、静かに心に響くコールデコットオナー賞受賞の絵本をご紹介したいと思います。 本について 本の内容のご紹介 最後に 本について 今回ご紹介するのは、Charlotte Zolotowさんが文を、Maurice…

Virginia Lee Burtonさんの思い出の地サンフランシスコを舞台にした絵本『Maybelle the Cable Car』のご紹介

こんにちは♪ お立ち寄りいただき、ありがとうございます♪ 数多くいる絵本作家の中でも、20世紀中頃を中心に活躍されたVirginia Lee Burtonさんをご存知でしょうか? コールデコット賞を受賞することになった『The Little House』だけでなく、『Choo Choo』な…

初版から100年近く読み継がれる古典的絵本『Millions of Cats』のご紹介♪

こんにちは♪ 早いもので、5月も下旬となりましたが、いかがお過ごしてでしょうか? 今年は梅雨入りが早い地域も多いですが、雨の日だからこその楽しさを見つけて、笑顔で過ごしていきたいですね♪ さて、今回ご紹介させていただきたい絵本は、20世紀前半にご…

夜に忍び寄る足音の正体とは・・・? 子どもの心情と想像をえがいた『Molly and the Night Monster』のご紹介♪

こんにちは♪ 今回は子どもの心情と想像力をえがいたベッドタイムのお話『Molly and the Night Monster』をご紹介させていただきます。イギリスの版画家Chris Wormellさんの作品です。 本について 絵本の内容のご紹介 最後に 本について 『Molly and the Nigh…

今なお読み継がれる1940年のコールデコットオナー賞受賞作品 『Madeline』のご紹介

こんにちは♪ 今日ご紹介させていただくのは、今から80年以上も前に刊行され、1940年のコールデコットオナー賞を受賞した古典的な英語の絵本です。 本について 本の内容のご紹介 最後に 本について 今回ご紹介するのは、Ludwig Bemelmansさんによって描かれ、…

ユーモラスなコールデコットオナー賞 『Mice Twice』のご紹介♪

こんにちは♪ 今日から5月、そしてゴールデンウィーク突入ですね。いかがお過ごしでしょうか? 本について 本の内容のご紹介 最後に 本について 今回ご紹介させていただくのは、Joseph Lowさんが作り上げた『Mice Twice』です。表紙の絵からも、ユーモラスな…

プライバシーポリシー お問い合わせ