タドキストによる英語多読ブログ

1000万語以上の多読経験をもとに、多読の魅力を発信するブログです!本には魅力がいっぱい。英語の本を通して、人生を深く、豊かなものに。

恐竜の紹介が簡潔になされています SIRシリーズStep 3から『Dinosaur Days』のご紹介

こんにちは!

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

 

今回は、 恐竜の紹介が簡潔になされた英語読本をご紹介させていただきます。

 

 

本について

今回ご紹介させていただくのは、Joyce Miltonさん手がけた、ネイティブの子ども向けLeveled Reader、『Dinosaur Days』です。

 

YL 1.0~1.4程度 語数は853語 Lexile: 420L

シリーズ:Step into ReadingのStep 3 (SIR3)です。

Dinosaur Days (Step into Reading)

Dinosaur Days (Step into Reading)

Amazon

 

本の内容のご紹介

タイトルのとおり、恐竜について書かれた本です。

 

今は恐竜が生きていないこと(昔生きていたこと)、

恐竜がいた当時の他の生物、

恐竜の大きさ、

草食恐竜と肉食恐竜がいたこと、

肉食恐竜からの身の守り方、

恐竜についてまだ解明されていないこと、

そして恐竜の絶滅まで、

恐竜の基本的な情報がリアルな挿絵とともに、分かりやすくまとめられています。

 

恐竜に初めて興味を持った子どもたち、恐竜のことを初めて知る英語圏の子どもたちにぴったりの内容と英語で書かれています。

多読用としても、読み聞かせ用としても、恐竜が好きならば特に楽しく読めると思います。

 

気になれば、チェックしてみてくださいね!

 

最後に

SIR(Step into Reading)シリーズとしては、以下のまとめ記事から、他のタイトルにもたくさんアクセスすることができますので、是非、ご利用ください!

erelc.hatenablog.com

 

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

 

このブログでは、これまで多くの絵本、多読用図書を紹介しています。

右のサイドバーのカテゴリーから、

  • YL
  • 語数
  • Lexile
  • シリーズ
  • 著者名
  • タイトル

から検索できます。

気になるカテゴリーがあれば、チェックしてみてくださいね!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

それでは、Happy Reading!!

プライバシーポリシー お問い合わせ