こんにちは!
お立ち寄りいただき、ありがとうございます。
今回は、人気のFancy Nancyシリーズからの一冊をご紹介させていただきます。
本について
今回ご紹介する絵本は、Jane O'Connorさんが文を、Robin Preiss Glasserさんがイラストを手がけた、I Can Read!シリーズのLevel 1(ICR1)から刊行されている、『Fancy Nancy: My Family History』です。
YL 0.8~1.0程度 語数は533語 Lexile: 510L
シリーズ:I Can Read!シリーズのLevel 1 (ICR1)の本です。
本の内容のご紹介
人気のFancy Nancyシリーズの一冊です。
学校で、自分の祖先についてまとめて発表する課題が出されました。
クラスの子どもたちは、戦争で活躍した曾祖父の話をしたり、船でアメリカに命懸けで渡ってきた曾祖母の話をしたりしました。
一方のNancyの祖先には、特に活躍したり有名になったりという人はいません。
おじいちゃんに聞いても、そのお父さんはとっても普通な人とのことです。
ただ、嘘をついた時にはひどく怒られたという思い出を教えてくれました。
Nancyは、曾祖父についてまとめ始めますが、もっと話を面白くしたいがために、事実を「盛り込んで」しまいます…。
ところが…。
最後は、とっても教育的なメッセージも込められています。
ICRのLevel 1にしてはやや難しい単語も出てきますが、それらの意味は最後に"fancy words"として易しい表現で説明されています。
もし気になれば、是非、チェックしてみてくださいね!!
最後に
本書と同じICR(I Can Read!)シリーズでご紹介したタイトルは、以下からご参照できます!
最後までお読みいただきありがとうございました。
それでは、Happy Reading♬