こんにちは!
お立ち寄りいただき、ありがとうございます。
今回は、弟の面倒に悪戦苦闘するお兄ちゃんのお話を楽しめる英語読本をご紹介させていただきます。
本について
今回ご紹介させていただくのは、Cathy HapkaさんとEllen Titlebaumさんが文を、Debbie Palenさんがイラストを手がけた、ネイティブの子ども向けLeveled Reader、『How Not to Babysit Your Brother』です。
YL 1.5~1.7程度 語数は1,595語 Lexile: 530L
シリーズ:Step into ReadingのStep 4 (SIR4)です。
本の内容のご紹介
ある土曜日のこと。
お母さんが買い物に出かけ、お父さんはゴルフに出ているので、家にいるのはおばあちゃんと、この本の主人公の男の子Willと、その弟でとってもやんちゃなSteveだけです。
お母さんの買い物中、おばあちゃんがSteveの面倒を見るはずだったのですが、ソファーで眠ってしまいました。もうこうなると、面倒を見るのはWillになってしまいます…。
さっそくSteveはゲームをしているWillの袖を引っ張り、かくれんぼをしようと誘ってきます。そして、ここからSteveのやんちゃぶりはいかんなく発揮されます。
隠れていた先は、ドッグフードのカゴであり、それをひっくり返してしまい、家の中はめちゃくちゃ…。
Willはそれを片付け、ドッグフードまみれになったSteveをお風呂に連れていって洗おうとしますが、今度はそこで水をまき散らしてしまいます…。
さらに今度は冷蔵庫にあるもので変てこなサンドイッチを作り出して…。
弟の面倒に悪戦苦闘しながらも、少しずつ面倒の見方を学んでいくWillでしたが、Steveのやんちゃぶりはそれを上回るものがあって、もう大変です…。
やんちゃな弟を持Willの語りとして書かれた、笑いながら読み進められる明るい英語読本です。続編的な位置づけで『How Not to Start Third Grade』があります。
気になれば、チェックしてみてくださいね!
最後に
SIR(Step into Reading)シリーズとしては、以下のまとめ記事から、他のタイトルにもたくさんアクセスすることができますので、是非、ご利用ください!
このブログでは、これまで多くの絵本、多読用図書を紹介しています。
右のサイドバーのカテゴリーから、
- YL
- 語数
- Lexile
- シリーズ
- 著者名
- タイトル
から検索できます。
気になるカテゴリーがあれば、チェックしてみてくださいね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
それでは、Happy Reading!!