タドキストによる英語多読ブログ

1000万語以上の多読経験をもとに、多読の魅力を発信するブログです!本には魅力がいっぱい。英語の本を通して、人生を深く、豊かなものに。

ジャングルに育てられた少年 ODMシリーズLevel 1で楽しむ『The Jungle Book』のご紹介

こんにちは!

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

 

今回は、ジャングルに育てられた少年をえがいた名作の簡略版をご紹介させていただきます。

 

 

本について

今回ご紹介させていただくのは、Rudyard Kiplingさんが書いた原書を、Alex RaynhamさんがアダプトしてできたGraded Reader(段階別図書)、『The Jungle Book』です。

 

YL 1.8~2.0程度 語数は2,717語

シリーズ:Oxford Bookworms DominoesのStarter (ODM0+)【250語レベル】です。

 

本の内容のご紹介

もしもあなたが、言葉を話す動物たちと一緒に、インドのジャングルで暮らすとしたら…?

あの有名なMowgliの冒険を、マンガ形式で、やさしい英語と文法で書かれた英語とともに楽しめる本です。

 

物語は、まだ赤ん坊のMowgliがトラのShere Khanに追われ、狼の家族に助けられるところから始まります。

黒ヒョウのBagheeraや陽気なクマのBalooといった仲間たちとともに、Mowgliはジャングルの掟を学びながら成長していきます。

 

サルに連れ去れてしまったMowgliをBagheeraやBaloo、ヘビのKaaが助け出したり、虎視眈々とMowgliを狙うShere Khanが若い狼を手下に加えたり、離れ離れになっていた母と父との再会を果たしたりしながら、Mowgliは、人間と動物の両方の世界で自分の居場所について揺れ動く気持ちを抱いてゆく…。

 

Mowgliが選ぶ居場所とは…?

そして、彼を待ち受ける運命とは?

ジャングルで育った少年の成長物語を、英語で体験してみませんか?

 

本書は、原書よりもかなり端折られた分量の英語で、マンガ形式のイラストで描かれています。巻末にはアクティビティも付いていて、語彙や読解を確認するのにも便利。初級〜中級レベルの多読学習者にもおすすめです。

 

気になれば、是非、チェックしてみてくださいね!

 

最後に

ODMシリーズのまとめ記事として、以下の記事があります!

以下の記事から、ODMシリーズの特徴やタイトルを調べることができます。

erelc.hatenablog.com

 

ODMシリーズとしては、以下の本などをご紹介したことがあります。気になれば、合わせてどうぞ!

erelc.hatenablog.com

 

この本以外にも、このブログでは、多くの絵本、多読用図書を紹介しています。

右のサイドバーのカテゴリーから、

  • YL
  • 語数
  • Lexile
  • シリーズ
  • 著者名
  • タイトル

から検索できます。

気になるカテゴリーがあれば、チェックしてみてくださいね!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

それでは、Happy Reading!!

プライバシーポリシー お問い合わせ