こんにちは!
お立ち寄りいただき、ありがとうございます。
今回は、海底にあるお宝を求める冒険を楽しめる英語読本をご紹介させていただきます。
本について
今回ご紹介させていただくのは、Jon Bullerさんが文を手がけた、ネイティブの子ども向けLeveled Reader、『20,000 Baseball Cards Under the Sea』です。
YL 1.5~1.7程度 語数は1,121語 Lexile: 530L
シリーズ:Step into ReadingのStep 4 (SIR4)です。
本の内容のご紹介
Rogerは物を収集するのが大好き。
野球カードだって、恐竜だって、漫画本だって、ロボットだって、おもちゃの車も集めています。
そんなRogerのお友だちのKennethも収集家。
お友だちといっても、おじいちゃんですが、2人はとっても仲良し。
会うと、Rogerは学校の話をするし、Kennethは税金について愚痴をこぼしたりします。
そんなKennethは、最近何か奇妙な機械を作っています。
初めてその中に乗せてもらうと、Kennethはその機械を動かし始め、海の中へ向かいます。そう、この変てこな機械は潜水艦だったのです…!
潜水艦は深度をどんどん下げ、辿り着いた先は、何と人魚も泳ぎ回る地底。
その地底にKennethは秘密の部屋を持っていたのです…!
そこには、貴重な野球カードをはじめ、収集家にとっては垂涎もの品々ばかり…!
おそらくは、『20,000 Leagues under the Sea』からとったと思われるタイトルの本書は、収集が好きな子どもたちの欲望に応える夢のある読本です。
SIRシリーズのStep 4の中では読みやすい方なので、Step 3がだいぶ読めるようになった方にはちょうどいいレベルの本だと思います。
気になれば、チェックしてみてくださいね!
最後に
SIR(Step into Reading)シリーズとしては、以下のまとめ記事から、他のタイトルにもたくさんアクセスすることができますので、是非、ご利用ください!
このブログでは、これまで多くの絵本、多読用図書を紹介しています。
右のサイドバーのカテゴリーから、
- YL
- 語数
- Lexile
- シリーズ
- 著者名
- タイトル
から検索できます。
気になるカテゴリーがあれば、チェックしてみてくださいね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
それでは、Happy Reading!!