タドキストによる英語多読ブログ

1000万語以上の多読経験をもとに、多読の魅力を発信するブログです!本には魅力がいっぱい。英語の本を通して、人生を深く、豊かなものに。

何につけても鼻につく転校生のSamanthaでしたが… SIRシリーズStep 3から『Samantha the Snob』のご紹介

こんにちは!

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

 

今回は、何につけても鼻につく転校生のお話の英語読本をご紹介させていただきます。

 

 

 

本について

今回ご紹介させていただくのは、Kathryn Cristaldiさんが文を、Denise Brunkusさんがイラストを手掛けた、ネイティブの子ども向けLeveled Reader、『Samantha the Snob』です。

 

YL 1.2~1.6程度 語数は1,151語 Lexile: 350L

シリーズ:Step into ReadingのStep 3 (SIR3)です。

Samantha the Snob (Step into Reading)

Samantha the Snob (Step into Reading)

Amazon

 

本の内容のご紹介

主人公の学校に、Samanthaという名前の転校生がやってきました。

すごいセレブの家の子どもで、話す言葉も服装も、全てが主人公とは違っていました。

 

いつも被っている帽子はデザイナーのオリジナルのもの、着ている服も高級なもの、そしてリムジンで送り迎い…。

すべてが自分とは違い、鼻につく("snob")Samanthaでした。

 

ある日、Samanthaの誕生日パーティーに招待されます。

招待された友達は、Samanthaの家でポニーに乗ったり、プールで泳いだりできることを楽しみにしていましたが、主人公は何とかしてSamanthaを「参らせ」ようとある計画
をしていました…。


そして誕生日当日のこと。

2人はゲームでペアになりますが…。

この後、起こったこととは…?

 

自分も他人を受け入れられないとか、こんなことがあったな~と、懐かしくなりながら一気に読んでしまいました。


wheelbarrow, wiggle, squirt, gerbil, loony等、比較的難しい単語も出てきますが、ストーリーが分かりやすく、挿絵もあるので、文脈で意味が推測できると思います。

 

気になれば、チェックしてみてくださいね!

 

最後に

SIR(Step into Reading)シリーズとしては、以下のまとめ記事から、他のタイトルにもたくさんアクセスすることができますので、是非、ご利用ください!

erelc.hatenablog.com

 

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

 

このブログでは、これまで多くの絵本、多読用図書を紹介しています。

右のサイドバーのカテゴリーから、

  • YL
  • 語数
  • Lexile
  • シリーズ
  • 著者名
  • タイトル

から検索できます。

気になるカテゴリーがあれば、チェックしてみてくださいね!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

それでは、Happy Reading!!

プライバシーポリシー お問い合わせ