タドキストによる英語多読ブログ

1000万語以上の多読経験をもとに、多読の魅力を発信するブログです!本には魅力がいっぱい。英語の本を通して、人生を深く、豊かなものに。

Richard Scarryによる3編のお話が収録されています SIRシリーズStep 3から『The Best Mistake Ever! and Other Stories』のご紹介

こんにちは!

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

 

今回は、Richard Scarryさんによる3編のお話が楽しめる本をご紹介させていただきます。

 

 

 

本について

今回ご紹介させていただくのは、Richard Scarryさんが文とイラストを手掛けた、ネイティブの子ども向けLeveled Reader、『The Best Mistake Ever! and Other Stories』です。

 

YL 1.2~1.6程度 語数は1,086語 Lexile: 460L

シリーズ:Step into ReadingのStep 3 (SIR3)です。

 

本の内容のご紹介

日本でも『リチャード・スキャーリーのビジータウンものがたり〈2〉』という邦題で翻訳が出されているRichard Scarryによる人気作品です。

 

この本には、3編のお話が収録されています。

 

"The Best Mistake Ever"

お母さん猫に買い物を頼まれた子猫のHuckleでしたが、買う物のリストを家に置いてきてしまいました…。そして店で親友のみみずのLowlyとばったり会いますが…。

 

"A Visit to Mr. Fixit"
Huckleは、母の日のプレゼントで鳩時計を買って、自転車のかごにそれを入れて、帰っていました。でも急いでいたので、角で郵便配達の人にぶつかってしまいます。

せっかくの鳩時計も、自転車のベルも壊れてしまいました…。

そこで、修理屋に持っていきますが…。

 

"Best Friends"
HuckleはLowlyと大の仲良しです。何をするにもいつも一緒です。

でもある日、学校に行ってみるとLowlyの様子がいつもと違います。

HuckleはまるでLowlyから無視されているようでしたが…。

 

ほのぼのしたストーリーと絵が、小さい子どもにぴったりですね。

英語も非常に易しく書かれています。

 

気になれば、チェックしてみてくださいね!

 

最後に

この本には、日本でも『リチャード・スキャーリーのビジータウンものがたり 2』という邦題で翻訳が出ていますので、合わせてご紹介させていただきます。

 

 

 

SIR(Step into Reading)シリーズとしては、以下のまとめ記事から、他のタイトルにもたくさんアクセスすることができますので、是非、ご利用ください!

erelc.hatenablog.com

 

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

 

このブログでは、これまで多くの絵本、多読用図書を紹介しています。

右のサイドバーのカテゴリーから、

  • YL
  • 語数
  • Lexile
  • シリーズ
  • 著者名
  • タイトル

から検索できます。

気になるカテゴリーがあれば、チェックしてみてくださいね!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

それでは、Happy Reading!!

プライバシーポリシー お問い合わせ