タドキストによる英語多読ブログ

1000万語以上の多読経験をもとに、多読の魅力を発信するブログです!本には魅力がいっぱい。英語の本を通して、人生を深く、豊かなものに。

人に何かを教えるのってとっても大変! ICRシリーズLevel 1から『The Berenstain Bears Play T-Ball』のご紹介

こんにちは!

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

 

今回は、 「人に何かを教えるのってとっても大変!」2人のくまが、大切なことを学ぶ一日をえがいた、Berenstain Bearsシリーズからの一冊をご紹介させていただきます。

 

 

本について

今回ご紹介する絵本は、Jan Berenstainさんと、Stan Berenstainさんが文とイラストを手がけた絵本で、I Can Read!シリーズのLevel 1ICR1)から刊行されている、『The Berenstain Bears Play T-Ballです。

 

YL 0.5~0.7程度  語数は450語  Lexile: 390L

シリーズ:I Can Read!シリーズのLevel 1 (ICR1)の本です。

 

本の内容のご紹介

人気のBerenstain Bearシリーズの1冊です。

 

この日、Brother BearとSister Bearの2人が、こぐまたちにティーボールを教えにグラウンドにやってきました。

 

まずは、こぐまたちにボールの打ち方について教えます。

まずはBrother Bearが手本を見せて、こぐまにやらせますが、上手く打てません…。

 

それに、ボールを打ったら、いきなり2塁に走ってしまう始末…。

 

アウトの意味も分からず泣き出してしまうこぐまや、「ホームに走って」と言われたら、家に帰ろうとするこぐまもいたりして、もう大変!


最後にはなぜか鬼ごっこになってしまって…。

 

さすがのBrother Bearもイライラしてしまいますが…。

 

「人に何かを教えるのってとっても大変!」2人のくまが、大切なことを学ぶ一日をえがいた英語読本です。

 

気になれば、是非、チェックしてみてくださいね!

 

最後に

本書と同じICR(I Can Read!)シリーズでご紹介したタイトルは、以下からご参照できます!

erelc.hatenablog.com

 

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

それでは、Happy Reading♬

プライバシーポリシー お問い合わせ