タドキストによる英語多読ブログ

1000万語以上の多読経験をもとに、多読の魅力を発信するブログです!本には魅力がいっぱい。英語の本を通して、人生を深く、豊かなものに。

犬を主人公にしたシンデレラのパロディー SIRシリーズStep 3から『Dogerella』のご紹介

こんにちは!

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

 

今回は、犬を主人公にしたシンデレラのパロディー絵本をご紹介させていただきます。

 

 

本について

今回ご紹介させていただくのは、Maribeth Boeltsさんが文を、Donald Wutさんがイラストを手掛けた、ネイティブの子ども向けLeveled Reader、『Dogerella』です。

 

YL 0.8~1.0程度 語数は760語  Lexile: 460L

シリーズ:Step into ReadingのStep 3 (SIR3)です。

 

本の内容のご紹介

お馴染みのシンデレラのストーリーを、犬を主人公にして書いた楽しいパロディー作品です。

 

昔々あるところに、意地悪な継母と、意地悪な2人義姉の元で、お手伝いさんとして働いていたDogerellaという犬がいました。

 

Dogerellaは虐げられる毎日を送っており、愛されて暮らしたいということを夢見る毎日でした。

 

この国には、Beaという王女様がいました。

5歳の誕生日にはルビーをもらい、6歳の誕生日には指輪とバラの花をもらったBeaでしたが、7歳の時には、自分の友だちになってくれる犬が欲しいということを、両親に伝えます。

 

それを聞いた父親である王様は、犬のための舞踏会を開くことを提案し、その中で一番Beaが気に入った犬をプレゼントすることに決めます。

使いの者に、国内にいる全ての犬に舞踏会の案内を伝えさせ、Dogerellaも舞踏会のことを知りえますが、継母たちからは行くことを禁止されてしまいます。

 

そこに、Fairy Dogmotherという魔法を使える犬が現れ、Dogerellaをビスケットのミニバンに乗せて、会場であるお城に向かいますが…。

この後…。

 

シンデレラのお話を知っていれば、とてもスムーズに読める本です。

所々に、ユーモアも入れられていて、思わずクスッと笑いながら読み進められます。

 

気になれば、チェックしてみてくださいね!

 

最後に

シンデレラのパロディー本はたくさん出ていて、このブログでは、以下の本をご紹介したことがあります。

(まとめ記事)

erelc.hatenablog.com

 

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

 

本書の著者による他のパロディー本としては、以下のものがあります。

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

 

SIR(Step into Reading)シリーズとしては、以下の本も紹介したことがあります。

(まとめ記事)

erelc.hatenablog.com

 

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

 

このブログでは、これまで多くの絵本、多読用図書を紹介しています。

右のサイドバーのカテゴリーから、

  • YL
  • 語数
  • Lexile
  • シリーズ
  • 著者名
  • タイトル

から検索できます。

気になるカテゴリーがあれば、チェックしてみてくださいね!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

それでは、Happy Reading!!

プライバシーポリシー お問い合わせ