タドキストによる英語多読ブログ

1000万語以上の多読経験をもとに、多読の魅力を発信するブログです!本には魅力がいっぱい。英語の本を通して、人生を深く、豊かなものに。

独創的な発想と、空間を巧みに使った表現力が素晴らしい! David Wiesnerによるコールデコット賞作品『The Three Pigs』のご紹介

こんにちは!

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

 

今回は、独創的な発想と、空間を巧みに使った表現力が素晴らしいパロディー絵本をご紹介したいと思います。2002年にコールデコット賞に輝いた作品です。

 

 

本について

今回ご紹介するのは、David Wiesnerさんが文とイラストを手掛けた絵本、『The Three Pigs』です。2002年にコールデコット賞(その年の絵本の最優秀賞)を受賞した絵本です。

このコールデコット賞を3度も受賞している、絵本界のレジェンドでいらっしゃるDavid Wiesnerさんの、自由な発想に脱帽と感じる作品です。

 

YL 1.0~1.4程度、語数は510語   Lexile: NPの本です。

 

本の内容のご紹介

タイトルを見れば、有名な童話『3びきのこぶた』がきっと思い浮かぶのではないでしょうか。

 

実際、この本も、途中まではそのように展開します。

 

つまり、最初のこぶたは藁で小屋を作り、そこに狼が訪ねてきて、一吹きで家を吹き飛ばしてしまう、という展開あたりまでは

 

でも、この本では、家を吹き飛ばされた時、こぶたも一緒に吹き飛ばされてしまい、何と本のページの外(枠外)に出てしまうのです…!

 

そう、この展開によって、物語からもはみ出されたこぶたが誕生します。

そして、このこぶたが、ユニークな展開を楽しませてくれます…。

 

その後の展開は、もうとっても自由で楽しい展開が待っています。

是非ご自分でお楽しみください!

 

こういった自由で独創的な発想ができるって、やっぱりすごいですね。

もちろん発想だけでなく、この本の中では、こぶたの色(描き方)で「本の中か外か」が分かるように区別されていて、高い絵の技術があることも感じさせる絵本です。

 

Wednesday』、『Flotsam』とともに、コールデコット賞の3部作の1作を担う本作は、著者の力量を感じさせてくれる、自由で、楽しいパロディー絵本です。

気になれば、ぜひチェックしてみてくださいね!

 

最後に

この作品は、日本でも『3びきのぶたたち』の邦題で江國香織さんによる和訳も刊行されていますので、合わせてご紹介させていただきます。

 

また、このブログでは、コールデコット賞とは何かに関する記事の他、過去の記事でいくつかコールデコット賞や、コールデコットオナー賞受賞作品を紹介させていただいております。もしご関心があれば、以下の記事から、過去のコールデコット賞作品に関する記事をすべてチェックできますので、ぜひどうぞ

erelc.hatenablog.com

 

あと、パロディー絵本という括りでは、これまでに、以下の絵本をご紹介したことがありますので、ご関心がありましたら、ぜひどうぞ!

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

 

David Wiesnerさんの絵本としては、他にも紹介した記事がありますので、ご関心がありましたら、ぜひどうぞ!

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

erelc.hatenablog.com

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

それでは、Happy Reading♬

プライバシーポリシー お問い合わせ